低血糖症(世間では血糖値スパイク)は、発達障害人特有の情緒不安定を加速させると同時に、慢性疲労も悪化させます。

低血糖症に陥ることで、多くの場合は、全く血糖値が上がらない無反応性だけではなく、乱高下する状態も経験するようになります。

後者が発生したさい、血管が瞬間的に拡張と狭窄を起こし、その部位で大量の活性酸素が発生します。

脳内の血管においても同じことがおきます。

すると

・脳内で活性酸素が発生する

・神経細胞が壊れる

・ある種の機能性タンパク質が産生される

・それを眼窩前頭皮質が知覚し、疲労を体に感じさせる

慢性疲労に拍車をかける

となります。

だから、低血糖症対策は必須となります。(低血糖症と疲労の関係を知らない医師が多すぎる)

とりあえずの対策として、糖質制限をできずとも

・動物性→野菜→茶碗1ぜんの炭水化物(女子はタンパク質不足になりがちなので、最初に野菜を摂るとお腹いっぱいとなり、動物性が食べられなくなる)
・おやつはナッツ類、グルテンがさほど含まれていない糖質制限の菓子、酒の肴のような動物性を食べる

で、ある程度は改善します。

完治までは2年近くかかりますが、改善は2週間ほどで起こります。

低血糖症についての良書

低血糖