アスペルガー人は、問題なく仕事に取り組めている場合であっても、周囲からの評判が伴わないことがあります。
その理由の一つとして、表情と姿勢があげられます。
アスペルガー人の多くは、作業に集中するほど
・姿勢は小さな子どものように崩れ
・表情も生気を失ったようになくなる(あるいは不機嫌そうに見える)
といった状態に変わっていきます。
おまけに、
・報連相が少ない
・これだけ作業をこなした、という宣伝(?)もしない
ゆえに、発達障害の特徴を知らない同僚たちは
・怠慢な勤務態度を取る
・仕事の不満を露骨に表す
人物として誤解します。
場合によっては、周囲からの風当たりは強くなります。
残念ながら、長年の癖、無意識で行なっているため、自覚に至りません。
当人としては、懸命に仕事をこなしているのに受け入れられない。
こんなに虚無感が蓄積される「仕打ち」は、ありません。
いずれ、心は折れ、燃え尽き、ウツになります。
コミックエッセイ 隠れアスペルガーさんの才能・仕事の見つけ方
宝島社
発達障害と結婚
イースト・プレス
発達障害の人のための上手に「人付き合い」ができるようになる本
実務教育出版
発達障害の子どもがぐんぐん伸びるアイデアノート
メディカルパブリッシャー