発達障害児童の療育に関わる人の中には、学校へ行かなくていい、と助言する人がいます。
深刻なイジメや二次障害としての精神障害、肉体の変調に悩まされて、学校に行きたくてもいけない子にとっては大きな救いとなります。
僕も大枠の方向性としては、その場合であれば賛成です。
残念ながら、その助言を安易にしてしまう機会が多くあるようです。
それを実行したならば、
・母親の教育と家事の負担が激増する
・不登校→引きこもり→ニート→中年ニートへの横滑り(ニートがいけないことなのか否かといった本質論的議論はさておき)
を極めて高い確率で引き起こします。
児童、母、家族全体としても問題は悪化していきます。
繰り返しですが、深刻なイジメや二次障害としての精神障害、肉体の変調を抱えている場合は、無理に登校しなくても構いません。(学校復帰が前提ですが)
そうでない場合の自宅での休息は、危険性を認識しておく必要があります。
ちなみに、家で休んでいれば
・好きなことが見つかる
・心はどんどんと元気になる
・発達障害が改善する
ということはありません。
一日中、スマフォをいじるだけ、という日々に終始します。